プロ野球チームの運営に必要なお金はどのくらい?

球場

プロ野球チームは、野球を職業とする選手や、チームの活動を支えるスタッフなどの人々によって成り立っている集団なので、運営するためにはお金が必要になります。 その内訳をみると、まず必要になるのが人件費です。 これは上述の通り、野球をしたり、そのチームを支える仕事をする人たちに支払う給料などとして必要となってくるお金です。

現在のプロ野球チームの例を見ると、人件費の高いチームで約32億円程度、低いチームでも約28億円程度が毎年かかります。 平均すれば、年間約30億円程度の人件費が必要となります。 これに広告宣伝費や遠征のための旅費、練習場や宿舎などの維持費を加えると、年間で合計40億円程度必要となってきます。

なお、既存の球団を買収しようとする場合、初回費用として、買収費用に百億円以上必要なうえ、日本野球機構に預かり保証金を25億円預け、野球振興協力金として4億円、プロ野球リーグに加入する手数料として1億円が必要となります。