今のところ問題はありませんが、マイナンバーがブックメーカーに影響を与える日が来る可能性があります。海外に送金するときや銀行からFXを利用する場合、ナンバーの提出を求められることが多くなっています。
また明確な日程はまだ不明ですが、銀行口座とマイナンバーを結びつけることも視野に入れていることから、いずれ預金に関する情報も国が管理する未来は遠くないようです。 ブックメーカーを利用するときに、入出金を行う方法としてネッテラーが良く使われています。
これは運営会社とプレイヤーを繋ぐネット上の口座の役割をし、ここで仲介して入出金を行います。この電子口座まで国税庁は把握していないことから、それを通せば、確定申告をしなくてもバレないと言われています。
ギャンブルであっても50万円以上の利益が出た場合は申告する義務がありますが、電子口座であればそれが発覚しないということです。ただ脱税は違法行為です。
現在は電子口座までマイナンバーが結びついていませんが、それが繋がれるようになるとブックメーカーで得た利益さえも、国税庁が把握できるようになります。そうなるといくら利益が出たのかがわかるようになりますので、必然的に申告しなければいけなくなります。